ホンダウィング【シフトアップ / SHIFT UP 横浜】

定期点検・日常チェック項目

こまめにチェックしよう!誰でもできる簡単な点検!まずはこれが基本

シフトアップ バックアップローン運命の一台と出会えたら、安全確認チェックを欠かさずに行いましょう。毎日のチェックがあなたと愛車を守る秘訣です。

■前輪ブレーキ・後輪ブレーキはしっかり作動するか
■バッテリー液量が不足していないか
■ブレーキレバー・ペダルの遊びは適切な範囲か
■ブレーキの引きずりはないか 
■エンジンオイルが不足していないか
■冷却水が不足していないか
■タイヤに著しい損傷・摩耗はないか
■タイヤの空気圧は適正か 
■灯火類や計器類の作動は良好か 
■気になる異音や振動はないか 

バイクをいたわるメンテナンス

シフトアップ バックアップローン時間がある日には可愛い愛車をメンテナンスしてあげてください。愛情をかければかけるほど応えてくれるのがバイクです。

チェーンの洗浄・給油

チェーンはエンジンの動力を伝える、バイクにとって大事な部分。日頃の感謝の気持ちを込めて、キレイに洗浄した後にしっかり給油しましょう。油切れさせないのが長持ちのヒケツ。

エアフィルターの洗浄

乾式はエアダスター、スポンジタイプは洗い油でしましょう。なおビスカス式(油をしみ込ませたろ紙タイプ)は洗浄ができないので、汚れてきたら新品交換となります。よく洗ってからオイルを薄くしみ込ませましょう。

クラッチワイヤーの注油

知らず知らずのうちに動きが鈍くなりがちなクラッチワイヤー。半年に一度位ワイヤーインジェクターで注油すると長持ちします。

プラグの交換

3,000km〜5,000kmで着火効率が落ちてきます。インジェクション車も8,000kmを目安に交換をおすすめ致します。

オイルの交換

半年に一度、または2,000kmに一度の交換がおすすめです。二回に一度はオイルフィルターも交換しましょう。

「バイクを買うのは初めてなので何をすればいいのか分からない」という方は、当店スタッフまでご遠慮なくお申し付けください。分かりやすく丁寧にメンテナンス方法をお教えします。